top of page


診療内容
診療科目

循環器内科
循環器内科では、動脈硬化性疾患、狭心症、心筋梗塞
動脈瘤、心不全、不整脈、高血圧症などを中心に診療しています


内科一般診療
内科では、かぜ、インフルエンザなどのよくある感染症に対応いたします
花粉症、アレルギー性鼻炎、不眠などにも対応可能です


消化器疾患
様々な原因でおこる腹痛の診断・治療を行っています
肝障害を指摘された方の診断・治療も行っています

循環器内科
内科一般診療
消化器疾 患
各種健診・検診
各種健診・検診


健診・検診


生活習慣病予防相談
生活習慣病とは
不適切な食生活・運動不足・過剰なストレス
過度の飲酒、喫煙などの生活習慣によってもたらされる病気の総称です
メタボリックシンドロームとしての肥満症や高血圧症
糖尿病、脂質異常症、動脈硬化症などが生活習慣病と呼ばれます
栗本内科では、それらの症状についての相談を承っております
お気軽にご利用下さいませ


生活習慣病予防
予防接種
予防接種

当院で行っている予防接種等
DPT-IPV(ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ)
MR(麻しん・風しん混合)
DT(ジフテリア・破傷風)
栗本内科

【診療時間】
09:00~12:00
16:00~18:00
【休診】
木曜日・日曜日・祝日
土曜日午後
bottom of page